カテゴリ:健康豆知識



口周りの衰え、どう防ぐ? 口内環境整え要介護リスク減
時事ネタ · 2025/04/01
こんにちは! 先日よりパタカラ体操をはじめた、恩田です。 舌の動きが円滑になってきた気が! さて、火曜日は時事ネタ! 本日は、3月26日日経新聞の以下記事を取り上げます。

【Q&A】トレーニング中に後頭部辺りが痛くなる、何故ですか?
Q&A · 2025/03/31
こんにちは! 3月最終日、今日も肌寒いっす。 季節外れの寒さに負けず、体調万全でいきたい、恩田です。 仕事も遊びもトレーニングも、元気に楽しく!! さて、本日は先週のQ&Aをお届けします。 Q&A、通常は土曜日なのですが。 土曜日は緊急に別ネタを差し込んだので。 2日遅れでのお届けです! 「トレーニング中に後頭部辺りが痛くなる🤯、何故ですか?」...

24時間、好循環を回していこう!
健康豆知識 · 2025/03/28
こんにちは! 「24時間戦えますか?」 大ブレイクしたCMのキャッチコピー。 今これを言ったら大問題?? 現代なら、 「24時間を上手く使えてますか?」 かな??? たまに、こんなどうでもいいことを考えている、恩田です。 リゲイン、懐かしいっす😜 さて、時間は有限とよく言います。...

時事ネタ · 2025/03/25
こんにちは! 元気と言えば「気合い」。 本日のブログは「血合い」のお話。 「気合い」と「血合い」! 気と血は言い換えると、「心」と「身体」。 元気には心身が大切と改めて認識した、恩田です。 よ~し、気(血)合いだぁー💪 by アニマル恩田😜 さて、火曜日は時事ネタから。 本日は3月24日日経新聞以下記事を取り上げます。

成長ホルモンを大量分泌して老化に抗う!
健康豆知識 · 2025/03/24
こんにちは! 「ニベア男性40歳以上用スキンケア化粧水」。 昨日試しに買ってみて、しっとり肌になじみ満足している、恩田です。 美肌になったらどうしよう!😛 さて、先般のブログで老化は30代から始まっていることをお伝えしました。

【Q&A】柔軟性を高める優先度が高い関節は?
Q&A · 2025/03/22
こんにちは! 最近は煎餅、プロテインバーなど「かため」の食感の物を食べて! 口腔を鍛えている、恩田です。 かたい食べ物、歯を痛めないように要注意です😬 さて、土曜日は今週のQ&A 「柔軟性を高める優先度が高い関節はどこですか?」 身体のどの関節が柔らかい方が良い? 食べ物はかためでも、身体は柔らかい方がグッドですからね! 結論は、 『股関節』...

ストレスは身体に悪い・・・、『運動・お喋り・笑い』で週1回は発散しよう!
こんにちは! 「ストレス無いんですか?」 頻繁に聞かれます。 とうことは、さぞかし私が幸せそうに見えているのでしょう! はい!その通り、ストレス皆無の、恩田です。 毎日が充実していますからね! さて、あるクラスのメンバーさんたちの会話。 メ①「私たちジムに何しに来てるのかな?」 メ②「お喋り、笑い(笑)」 メ③「これでいいのかな?」...

【Q&A】抗がん剤治療後、加圧トレーニングをすると再発・腫瘍拡大のリスクあり?
Q&A · 2025/03/15
こんにちは! 加圧への興味関心の高さか⁉ 今週も加圧について、メンバーさんから色々聞かれた、恩田です! 加圧リテラシーがどんどん上がっている🔝 嬉しいですね☺️ さて、土曜日は今週のQ&Aをお届けします。 「抗がん剤治療後、加圧トレーニングをすると再発や腫瘍拡大のリスクはありますか?」 加圧によるがん治療への影響について。...

バランス · 2025/03/13
こんにちは! 50歳からは転びやすいお年頃?? そろそろ転倒予防が必要な、恩田です。 アラフィフの方々、一緒に予防しましょう! 歩いていておっとっと…。 躓きやすくなった。 あるいは、躓いた時、咄嗟に足が出ない👣 こうなったら要注意。 転倒や怪我につながりますからね。 これを予防するための一つが「バランス感覚を高めるトレーニング」。...

ネット交流、孤独減らず⁉
時事ネタ · 2025/03/11
こんにちは! その昔に流行ったオンライン飲み会。 結局1度も参加しなかった、恩田です。 何となく性に合わず…、でした。 さて、火曜日は時事ネタ。 本日は日経新聞3月10日の以下記事を取り上げます。

さらに表示する