· 

チョコっと幸せ、何だかスモールジムみたい⁉

 

こんにちは!

そういえば、2月はバレンタイン!

チョコはチョコっとにしておきましょう😜

(*´σー`)エヘヘ、恩田です!

 

ダジャレ、気づきました⁉

 

さて、本日の日経MJに以下の記事が。

 

 

記事によると、

・チョコレートが「ウェルビーイング(心身の健康や幸福)」に与える影響について、「ちょこっと幸せ研究所」を設立して研究を進める

チョコレートは衝動買いするものではなく、消費者の気持ちを癒やしてくれる日々の必需品になっている

チョコレートを食べる時間やシーン、口どけやなめらかさの違いによる幸福度の変化の度合いの知見を集める

取り組みのテーマとして「カラダの健康」「ココロの幸せ」「サステナブル」の3つを掲げた。

などなど。

 

確かに子どもの頃から53歳の今現在もチョコレートは大好き!

おやつの中でも特別な存在です。

 

食べる前は「ワクワク」

食べている時は「あ~美味しい!」

食べた後は「口内に後味、余韻が残る!」

 

こんな感じで食前・食中・食後、全てが幸せ!

やっぱチョコって凄い奴ですね!

ただ、幸せ過ぎて、食べ過ぎてしまう危険な奴でもあります。

 

昨日、メンバーさんとたまたまチョコの話になりまして。

 

「一粒とかの少量で止めればいいんだけど・・・、食べ始めると止まらない💦 食べちゃダメと分かてるんだけど、食べちゃうのよね」

 

これ、私もよ~く分かります。

いつも、一粒のつもりが食べ始めると3粒・5粒といっちゃいますからね。

だって何粒でも食べれて、美味しんだもん!

 

しかも今月はバレンタイン。

男性はプレゼントされたり。

女性は自分へのご褒美チョコで(←最近はこんなものがあるらしい)。

何かとチョコレートを食べる機会が増えますね。

 

でも、記事にもあるように、チョコレートを食べることで「カラダの健康、心の幸せ、サステナブル」の状態が大切。

たくさん食べれば心は喜ぶでしょうが、カラダにはよろしくありません。

カラダが喜ぶ量に抑えて、心はチョコっと幸せに。

こうすればサステナブル(持続可能/日々少量食べ続けられる)になりますね!

 

ところで!

ここまで書いて思ったのですが!!

 

「カラダの健康」と「心の幸せ」を「持続する(習慣化)」

何かこれ、スモールジムがやろうとしていることと似てません?

 

スモールジムは五位一体を大事にしています。

五位一体とは、

「運動・栄養・休養・心・人とのつながり」

 

運動・栄養・休養=カラダの健康

心・人とのつながり=心の幸せ

週1回の定期的なレッスン=持続可能(習慣化)

 

ね、似ているでしょう⁉

 

今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。

チョコとスモールジム。

まあ、難しいことは考えず!

チョコ食べて美味しいなぁ~、と幸せを感じて。

スモールジムで運動して楽しむ。

こうすれば、心身は確実に良好になります!