こんにちは!
富士山登山から1日が過ぎ。
筋肉痛がほどよく身体に馴染んできた、恩田です。
下半身痛いので、今日は懸垂だけやりました!
さて、昨日のブログでは富士山登山の模様をお伝えしました
本日からしばらくは、富士登山からの気づきをシェアいたします。
第一回は
「考えるよりも動く」
今回の富士登山、事の発端は以下のLINE。
S師「富士山登ったことあるか?」
私「無いです。いつか登りたいと思ってます(軽い気持ちでの返答)」
S師「登ろうぜ!」
S師の最初の投げかけから8分後に、日本一の山、富士登山が決定しました。
※M氏はLINEのやり取りすることなく、道ずれ参加決定🤪
S師と私はこの時登山未経験者。
年齢は50オーバー。
経験もない中年おやじが考えるよりも先に登ることを決めました。
もし私が、S師の投げかけに対して、
「登山やったことないからな~。。。」
「もういい歳だし・・」
「もしかすると登山予定日に別の予定が入るかもしれない」
「富士山や登山についてもう少し調べてから決めよう」
「ハードそうだし、きつそう・・。」
あれこれ考えだして富士登山の決定を先延ばしにしたら。
もしかすると、せっかくの機運も盛り下がり。
富士登山は自然消滅したかもしれません。
そしたら、「最高の経験」を逃していたでしょう。
「考えるよりも動く」の重要性は登山道中でも感じました。
道中、身体は悲鳴、天候は最悪。
この状態で頂上を目指すか、リタイアするか?
せっかくここまで来たんだから「頂上に行く」ことを選択しました。
行くと決めたら、あとは動くだけ。
身体が痛かろうが、暴風であろうが、とにかく歩を前へ前へ。
前へ進めば頂上(ゴール)は確実に近づきます。
もしこの時に、「どうしようかな?」と考えていたら行動が中途半端になり、ゴールも遠い道のりになったでしょう。
「行動を決める⇒動く」
「考えているだけ⇒動かない」
どちらが良い結果を生むか。
間違いなく前者ですよね。
考えているだけでは何も生まれませんからね。
やった方がいいと感じる事(今回の私は「富士登山をやる」「頂上まで行く」)は考える前に動いてしまう。
富士登山からの貴重な学び。
これからの行動に生かしていきたいと思います。
今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。
例えば、運動。
運動すれば必ずからだはより良くなります。
運動しようかな、ジムに行こうかな。
これを考えているだけだと・・・、ですね。