こんにちは!
4月スタート!
新年度、新学期と次のステージが始まる!
気持が熱いですが、予想外の寒さに凍えている、恩田です。
4月の気温じゃないっす🥶
さて、4月と言えば、何となくですが心機一転のイメージがありますよね。
入学
進級
年度変わり
新たな環境、新たな出会い。
1年の節目ですね。
当ジムも4月はご体験やご入会の方が増えます。
「そろそろ、やらなきゃ」
「はじめるなら今」
そんな機運が高まるのでしょう!
で、ご体験に来られ方の多くが気にされるのは、
「セミパーソナル」
「少人数制」
言わば、グループでトレーニングすること。
『私、そんなにコミュニケーションが得意でなないんですが・・・。みなさんと一緒に交われるかどうかが不安で💦』
これ、よく言われます。
そりゃそうですよね。
いきなり見ず知らずの人と一緒。
どんな人かも分かりません。
合う合わないもありますからね。
そんなご心配をされる方々に私が毎回お伝えするのは、
『そこは気にしなくて大丈夫です。まずは私と交流してくださればOK』
『慣れて来たら私がメンバーさん同士のコミュニケーションを働きかけますから』
『でも、みなさん、最初は同じような心配をされてますが、一様にいつの間にか慣れて、勝手に喋ってます』
『最終的には、一人でやるより、みんなでやった方が絶対に楽しくなります』
『学校でも会社でも、仲間とわいわいやる方が楽しいのと同じです』
『人との交流は心身の健康にも必須です』
それで、一安心⁉してご入会くださり。
2~3回ほどレッスンにご参加すると、自然にお話されてますね。
あ、あとは既存のメンバーさんが良き人ばかり。
だから、しっかり受け入れてくださります。
メンバーさん同士のコミュニケーションについて、ご心配なさらずで大丈夫です!!
今日もHappyBranchに来てくれてありがとう。
クラス替えや転勤での新しい交流。
最初は不安でもすぐに慣れますよね。
ほぼそれと同じと思ってくださってOKです。